CBDは、過剰摂取しても大丈夫?

(当記事は、アメリカでの法律、研究に基づいて作成されています)

CBD(カンナビジオール)は、地元のカフェや薬局、ディスペンサリー(大麻販売店)などで見かけるようになり、大麻(麻)業界内ではとても身近な商品になりました。

CBDの流行の裏で、CBDとは何か?どんな影響があるか?については、いまだに良くわからないことが多いでしょう。

CBDの過剰摂取はあるのか?など、疑問に思う方もいるかと思います。


▲CBDはカンナビジオールの略で、大麻に含まれる酩酊効果のない成分です(写真:ジーナ・コールマン/ウィードマップス)

一言で言えば、過剰摂取はありませんが、それにともなうリスクもあります。

CBDは、抗炎症作用・抗不安作用・神経保護作用など、さまざまな効果が認められており、健康増進に幅広く役立ちます。

しかし、CBDがもたらす良い影響だけでなく、副作用の可能性も十分把握しておきましょう。

【信頼】提携ドクターによる無料健康相談はコチラから

CBDで具合が悪くなることはある?

純粋なCBDで、具合が悪くなるとか、副作用が出ることは、ほぼありません。

2017年のWHO(世界保健機関)の報告書では、CBDは「一般的に忍容性が高く、安全性プロファイルも良好である」と結論づけられ「ヒトにおいて、CBDは、乱用や依存の可能性がない」と述べられています。

しかし、CBD関連の研究では、極度の眠気・食欲減退・下痢・疲労・痙攣・嘔吐・肝機能検査での異常値など、いくつか副作用が認められました。

2013年『Current Drug Abuse Review』誌に掲載された研究では、カンナビノイド過嘔吐症候群と呼ばれる現象が報告されています。

医師でこの研究を行った著者らによると、この臨床症候群は、大麻の慢性的な乱用で頻発する、吐き気や嘔吐と、症状が一致することが分かりました。

研究者は、この症候群の有病率を「不明」としているため、副作用が少ないかどうか?を知るには、さらなる研究が必要です。

もちろん、その他の要因、例えば既存薬とCBDの相互作用によって、CBDの効果を複雑にし、副作用の原因となる場合もあります。


▲その他の要因、たとえばCBDと患者の既存薬との相互作用によって、CBDの効果を複雑にし、副作用の原因となる場合もあります(写真:ジーナ・コールマン/ウィードマップス)

同様に、2018年に『HARVARD MEDICAL SCHOOL』は、大麻商品がほとんど規制されていないことを考慮して、CBDに含まれるであろう、不純物や汚染物質による悪影響に関する記事を掲載しました。

2018年の農業法案の成立を受けて、大麻由来のCBD商品が合法化され、FDA(米国食品医薬品局)の管轄下に置かれました。

【信頼】提携ドクターによる無料健康相談はコチラから

CBDが命取りになる?

Cannabis and Cannabinoid Research』に掲載された2017年の臨床研究において、CBDは非常に安全であり、特に他の薬物と比較した場合、その安全性は高いとされています。

一般的に、高用量のCBDには鎮静効果があるため、大量に摂取した場合、眠くなる懸念はありえます。

しかし『Case Reports in Ophthalmological Medicine』誌では、2019年にCBDに関連した死亡例が報告されました。

報告によると、56歳の女性がスティーブンス・ジョンソン症候群を発症しました。

まれではありますが、皮膚や粘膜の重篤な疾患です。

この患者は、救急入院する1週間前からCBDスプレーを使い始め、その後、敗血症性ショックで死亡しました。

この女性は、5年前から他のCBD製品を継続的に使用。

今回のCBDスプレーが、スティーブンス・ジョンソン症候群の原因かどうかは不明ですが、報告書の著者らは、スプレーが原因ではないかと考えています。

しかし、この患者は、冠動脈疾患や高血圧などの複雑な病歴があったので、彼女の死をCBDと直接結びつけたところで、全体像は見えないでしょう。

結論としては、CBDが命に関わることはないと思われますが、念のため、事前に医師に相談しましょう。

【信頼】提携ドクターによる無料健康相談はコチラから

CBDグミで過剰摂取はありえる?

「CBDグミを食べすぎたら、過剰摂取になるもの?」と思っている方、どのCBD商品でも、過剰摂取にはなりません。

CBDグミの体内でのCBDの代謝は、ベイプなどの吸引の場合とは異なります。

CBDが効果を発揮するまでの時間や、持続時間が変化することはありますが、CBDの毒性自体は変わりません。

【信頼】提携ドクターによる無料健康相談はコチラから

犬の場合も、CBDオイルの過剰摂取はありえる?

興味深いことに、CBDはペット商品にも進出しています。

2019年初頭の『PR Newswire』の報道では、ペット・動物用商品の売上は、2022年までに1億2,500万ドルに達すると予想。

CBD市場の中でも急成長を遂げています。

急成長のペット用CBD市場の中でも、特に愛犬向けの商品が人気で、多くの飼い主が、愛犬のCBDオイルの過剰摂取について思案しています。

AMERICAN KENNEL CLUB』によると、CBDが犬にどう作用するかについて、明確な証拠はあまりないようです。


▲CBDは犬の食欲増進や心臓の健康促進効果が見込まれていて、CBD配合の犬用おやつ・CBDオイルが数多く市販されています(写真:ジーナ・コールマン/ウィードマップス)

CBDオイルは、ヒトで見られる効果と同様に、抗炎症・抗吐き気・抗不安・抗がんなどの個々の症例があり、犬の痛みや発作への治療の助けになります。

また、CBDは犬の食欲増進や心臓の健康促進効果が見込まれていて、CBDを配合した犬用おやつ・CBDオイルが数多く販売されています。

これまでのところ、犬のCBD過剰摂取の副作用としては、口の渇き・血圧低下・眠気などの個々の症例があります。

確たる証拠がなければ、犬のCBD過剰摂取について、断言はできません。

AMERICAN KENNEL CLUB』は「どの程度の量が、害になるのか分かりません」とした上で「最初は少量から始めて、注意深く観察しましょう」と提案しています。

CBDをうっかり与えすぎないように気を付けましょう。

【信頼】提携ドクターによる無料健康相談はコチラから

CBDオイルで血圧が下がる?

これまでの研究で、CBDが血圧を下げる効果があることがわかっています。

2017年、医学名誉学会の『American Society for Clinical Investigation』が実施し『JCI Insight』誌に掲載された研究では、被験者のあるグループに600mgのCBDを、他のグループにプラセボを投与しました。

その後、被験者にいくつかテストを行い、血圧や関連する生体機能を分析しました。

結果、CBDはプラセボに比べて血圧を下げることがわかりました。

2014年に「Current Hypertension Reports」誌に掲載された研究によると「高血圧は、脳卒中・心臓発作・メタボリックシンドロームなど、疾患リスクと関連している」とのことです。

このことは、健康にとって重要な作用をすると推察できます。

【信頼】提携ドクターによる無料健康相談はコチラから

CBDの適量はどのくらい?

これまでの科学研究では、CBDの過剰摂取量についての明確な制限はありません。

1日あたり1mg〜1,500mgまで、非常に広い範囲で摂取し、研究を行っています。

現在、危険な摂取量は特定されていませんが、大麻乱用にもなりえますし、CBDが日常生活に支障をきたすようであれば、医療機関を受診してください。

摂取量のポイントは、自分の体にどう影響しているか?を感じ取ることです。

人はそれぞれ違いますし、研究者も適量を特定していません。

少量ずつ始めて、体の反応を注意深く観察してみましょう。

CBDで過剰摂取や具合が悪くなることはほとんどありません。

どのくらいCBDを摂れば、自分が求める健康上のメリットが得られるのか?心置きなく試せるでしょう。


▲CBDオイルは、たいていスポイト付きで、自分で量が測れます(写真:ジーナ・コールマン/ウィードマップス)

はじめての方は、最小限の量(1日にCBDオイル1滴または5mg程度)から始めましょう。

量の違いと体感に注意しつつ、時間をかけてゆっくりと、気になる症状や疾患に効果的な量まで増やしましょう。

摂取量を増やしても顕著な改善が見られない、または悪化したと感じた場合は、量を減らし、医師にご相談ください。

<参考文献>
ウィードマップス(weedmaps)』レスリー・ニックによるレビュー(2021年7月19日)
※当サイトでご紹介する商品は、医薬品ではありません。また、病気の診断、治療、予防を目的としたものでもありません。
※記事はアメリカでの法律、研究に基づいて作成されています。記載されている内容について日本国内での適法性や、記載されている内容の正確性は当社は保証しません。
※本記事を転載、または引用をされる場合は、情報元としてサイト名(CBD Library)と当URLの掲載をお願いいたします。

【信頼】提携ドクターによる無料健康相談はコチラから