2025年5月15日ジャック・ヘラーが暴いた「大麻」の真実〜燃やすのは偏見、育てるのは未来はじめに:ジャック・ヘラーとは何者か? 「ヘンプの皇帝」「大麻の預言者」とも呼ばれたジャック・ヘラー(Jack Herer)は、アメリカを中心に世界中の大麻(カンナビス)文化に多大な影響を与えた活動家、作家、そして教育者です。 彼は長年にわたり大麻の [...]
2025年5月7日CBDの『Amazon』出品に必要な検査・書類とは?成分分析書の揃え方と注意点【2025年対応】成分分析書(COA)のTHC(テトラヒドロカンナビノール)の値が「ND(非検出)」だからOKだと思ってませんか? 非検出でも『Amazon』の出品審査で弾かれる事象、多発中です。 2024年12月に改正された大麻取締法および麻薬向精神薬取締法(麻向法 [...]
2025年4月29日【CBDブランド取材】ヘンプリーバランスCBD × フェムケア──女性の「いま」に寄り添う北欧発ブランド 日本では、乾燥やPMS、不快感や違和感を「仕方ない」と受け入れている傾向にあリます。 目まぐるしく働く現代女性にとって、見過ごされがちな身体のサインに寄り添う製品はどれほどあるでしょう [...]
2025年5月7日『全麻協』CBD食品ガイドライン発表!「言ったもん勝ち」時代の終わりへやっと! 2025年4月23日、『全国大麻商工業協議会(全麻協)』が、CBD(カンナビジオール)、CBG(カンナビゲロール)、CBN(カンナビノール)を含むカンナビノイド食品を対象とした日本初の全国ガイドラインを発表しました。 <参考文献> [...]
2025年4月24日国際カンナビスビジネス会議『ICBC 2025バルセロナ』~後編本記事は国際カンナビスビジネス会議『ICBC 2025バルセロナ』~前編の続きになります。 ▶︎ 国際カンナビスビジネス会議『ICBC2025バルセロナ』~前編 会議内容 大麻の遺伝子 パネリストたちは、育種の科学的側面から、知的財産とブランド戦略に [...]
2025年4月22日国際カンナビスビジネス会議『ICBC 2025バルセロナ』~前編2025年3月、私たちCBDライブラリーは、ヨーロッパの重要な大麻文化の中心地の一つ、スペインを訪れました。 なぜなら、今年のバルセロナでは、現在、最も活気がある大麻コミュニティーの一つ『ICBC(国際カンナビスビジネス会議)』と、ヨーロッパ最大規模 [...]
2025年3月28日世界最大級の大麻展示会『スパンナビス』バルセロナ最後の煙祭〜B2B編~はじめに 『CBDライブラリー』は、遂にチェコの『カンナフェス(Cannafest)』 、ドイツの『メリージェーン(Maryjane)』などを経て、ヨーロッパ三大大麻展示会の最後の砦、スペインの『スパンナビス(Spannabis)』から、メ [...]
2025年3月27日世界最大級の大麻展示会『スパンナビス』バルセロナ最後の煙祭〜B2C編~はじめに 『CBDライブラリー』は、ついにチェコの『カンナフェス(Cannafest)』、ドイツの『メリージェーン(Maryjane)』を経て、ヨーロッパ三大大麻展示会の最後の砦、スペインの『スパンナビス(Spannabis)』から、メディア取材のお [...]
2025年1月11日[2025年大麻・CBD業界]モーリー・ロバートソンの逆張り予測(当記事は、『2025年業界トレンド・ニュース予測』に寄稿された記事です) <参考文献> ▶️ 2025年業界トレンド・ニュース予測 2025年の日本における大麻・CBDの展望は、医療を除いて明るくない その理由は、政治とマスコミが本件に [...]
2024年11月28日【2024年12月新基準対応】安心して選べるCBDオイルおすすめ5選2024年12月に施行される新基準に対応したCBDオイルを、どのように選べば良いか迷っていませんか? 本記事では、新基準に則した安全性の高いCBDオイルを厳選し、安心して使用できるおすすめの5商品をご紹介します。 新しい規制のポイントや商品選びのコツ [...]