【神経科学者監修】リポソームCBDとは?

(当記事は、アメリカでの法律、研究に基づいて作成されています)
CBD(カンナビジオール)は、抗不安・抗炎症・鎮痛作用など、非常に幅広い効果が期待できるカンナビノイドです。

しかし残念なことに、CBDの有益性を身体が活用するのは難しいところがあります。

CBDの分子構造は、THC(テトラヒドロカンナビノール)などの他のカンナビノイドに比べて、飲み込んだ時の吸収率が低いのです。


▶︎リポソームCBDは、身体が吸収しやすい物質でCBDを覆うことで、生体利用率(バイオアベイラビリティ)を高めます(写真:ジーナ・コールマン/ウィードマップス)

リポソームCBDは、身体が吸収しやすい物質でCBDを覆うことで、生体利用率(バイオアベイラビリティ)を高めます。

この新しい形状によってCBDの生体利用率が向上し、身体に効率よく効果を発揮するかもしれないと考えられています。

日本最大級の品ぞろえ。CBDオイル専門の通販セレクトショップ

リポソームとは?

リポソームとは、栄養成分や薬剤を包み込んで体内に吸収しやすくする、微小な球体のことです。

リポソームの語源は、ギリシャ語で「脂肪」を意味する「lipos」と、「身体」を意味する「soma」です。

神経科学者で、医療用大麻の専門家でもあるアディ・レイ博士は、以下のように説明しています。

「リポソームとは、基本的には、薬を包むための泡のようなものです。リポソームは通常、リン脂質と呼ばれる材料を使用してつくられています。リン脂質は、人体の細胞膜を構成するのとまったく同じ種類の分子です。リン脂質は、薬物の直接吸収を助けたり、薬物が消化管で分解されるのを防いだりします」。

「リポソームは1960年代に初めて注目され、重要な栄養素や薬の吸収を改善するために開発されました。リポソームは、脂溶性と水溶性の両方の性質を持ち、リポソーム内の物質が分解されないように保護したまま、目的の部位まで安全に到達させることができます」。

「リポソームを用いた薬物送達システムは、多くの種類の薬の生体利用率の向上、すなわち血液への吸収量を増やす手段として、何十年にもわたって研究されてきました」。

生体利用率の向上により、CBDが細胞・組織・器官まで届きやすくなるため、人々はCBD商品から最大限の効果を得ることができます。

日本最大級の品ぞろえ。CBDオイル専門の通販セレクトショップ

生体利用率(バイオアベイラビリティ)とは?

生体利用率という概念は、リポソームを用いた薬物送達の長所を理解するのに役立ちます。

生体利用率とは、ある薬物や栄養素が、目的の部位で使用できる度合いです。

摂取した薬の総量に対して、身体が利用できる薬の量を割合(%)で表すのが一般的です。

経口摂取用のCBD商品はとても人気がありますが、吸引法による摂取に比べ、経口摂取したCBDのバイオアベイラビリティは非常に低いです。

経口摂取したCBDのほとんどは、消化管を経由する代謝の過程で失われてしまい、バイオアベイラビリティはわずか9%にすぎません。


▶︎リポソームCBDは、消化器官によってCBDが分解されたり拒絶されたりするのを回避する可能性があります(写真:ジーナ・コールマン/ウィードマップス)

リポソームCBDだと、消化器官でCBDが分解されたり、遮断されるのを避けられる可能性があります。

American Journal of Endocannabinoid Medicine』 誌に掲載された最近の論文では、健康な研究参加者15人にリポソームCBDまたは標準的なCBDを経口摂取してもらい、1時間後の血中CBD濃度を測定しました。

リポソームCBDを摂取した場合は、15人全員の血中からCBDが検出されました。

一方、標準CBDを摂取した場合は、40%の参加者にしかCBDが検出されませんでした。

日本最大級の品ぞろえ。CBDオイル専門の通販セレクトショップ

リポソームCBDのメリットは?

リポソーム商品の明らかなメリットは、生体利用率の向上です。

リポソームCBDは経口摂取するのが一般的ですが、リポソーム技術を利用した、塗るタイプの商品もあります。

身体が効率よくCBDを取り込めば、より迅速に体感を得られます。

リポソーム商品は低用量であっても、高用量の通常商品と同じ効果を得られる可能性があります。

リポソームCBDは、通常CBDより、高濃度のまま体内で長く持続するはずなので、費用効果で優れています。

レイ博士は「リポソームCBDの安全性が高く、生体利用率が向上し、価格が通常CBDと同じくらいだとすれば、理論的には、消費者はコストを抑えつつ、より少ない量で期待効果が得られます」と述べています。

日本最大級の品ぞろえ。CBDオイル専門の通販セレクトショップ

リポソームCBDは他のタイプのCBDより優れているの?

リポソームCBDは、通常CBDに比べて吸収率が良いことが臨床的に示されています。

しかし、必ずしも他のタイプのCBDより優れているわけではありません。

どのタイプの商品が良いかは、使う人にとって何が最も重要かによって異なります。

レイ博士は「リポソームCBDは、通常CBDよりも高価になってしまい、使用されない可能性があります。たとえば、通常のCBD50mgは、リポソームCBD20mgと同等の効果がありますが、リポソームCBDの方が高価であるため、必ずしも優れているとは言えないかもしれません」と語っています。

関節炎の犬を対象とした2020年の研究では、リポソームCBD20mgは、通常CBD50mgと同じように鎮痛効果を示しています。

最小限の量で最大限の効果を得たい場合は、リポソームCBDが最適かもしれませんが、結局のところ、その中身はCBDであることに変わりはありません。

CBDの薬物送達システムは、ますます洗練されてきました。

ティンクチャー・オイル・グミなどの従来商品は、ナノ・エマルジョン化CBDなどの新技術に追い越されつつあります。

ナノ・エマルジョンは、リポソームよりもさらに小さく、少なくとも理論的には、より効率的に薬を体に到達させられる微細な分子です。

分子が小さいほど、体内の酵素や組織と相互作用する表面積が大きくなるため、吸収率が高くなる可能性があります。

ナノ・エマルジョンは、CBDのような、生理活性のある化合物の吸収を改善するために製造されています。

現在、市場で販売されているナノ・エマルジョンCBD商品は限られていますが、研究によると、ナノ・エマルジョン化されたCBDは生体利用率に優れていると考えられています。

しかし、小さければ良いというわけではありません。

レイ博士は「ナノCBDを含む、あらゆる種類のナノ粒子には未知のリスクがあります。ナノ製剤には、従来の形では安全でも、超小型化すると毒性を発揮する可能性のある成分も含まれます」と述べています。

日本最大級の品ぞろえ。CBDオイル専門の通販セレクトショップ

リポソームは安全ですか?

2017年に『Pharmaceutics』誌に掲載されたレビューによると、リポソームは安全で制御しやすく、生体利用率を高める効果があり、毒性も限定的であるとしています。

レイ博士は「リポソームは非常に安全であると見なされてきたため、何十年にもわたって熱心な研究の対象となってきました。しかし、この薬物送達システムには、非常に高度な化学的・物理的手法が用いられているので、一般的なヘンプ加工・抽出会社ではなく、訓練を受けた医薬品の化学者や医薬品開発の専門家が扱うことが望ましいです」と、説明しています。

ある化合物をリポソームで包んで体内に届ける薬物送達システムは、ある薬においては無害であっても、別の薬では有毒である可能性があります。

「CBDのリポソーム化やナノ・カプセル化を含む、新規の薬剤処方は、市場に展開する前に、安全性と有効性を検証する必要があります」、とレイ博士はアドバイスしています。

そして、「私は、公表された安全性データを伴わないリポソームCBD製剤の使用を推奨しません。リスクは小さいかもしれませんが、個人的には喜んで受けられるリスクではありません」と語っています。


▶︎CBDのリポソーム化やナノ・カプセル化を含む新規の薬剤処方は、市場に展開する前に、安全性と有効性を検証する必要があります(写真:ジーナ・コールマン/ウィードマップス)

リポソームCBDの安全性に関する臨床研究はまだ少ないですが、いくつかの小規模な研究が発表されています。

American Journal of Endocannabinoid Medicine』に発表された最近の研究では、30日間にわたるリポソームCBDの摂取によって、血糖値・電解質と水分のバランス・腎機能・肝機能に有害な影響を受けた被験者はいませんでした。

また、平時の血糖値の高低に関わらず、リポソームCBDを摂取しても、大きな影響はありませんでした。

興味深いことに、血糖値が高かった研究参加者は、30日間のリポソームCBD摂取後に血糖値が正常化したぐらいです。

論文の著者たちは、この研究結果はごく少数のサンプル集団に基づくものとはいえ、健康な人がリポソームCBDを使用しても安全であることが示唆された、と結論づけています。

CBGへの関心が高まっている昨今では、研究室やお近くのディスペンサリー店頭などで、より多くの情報が得られることでしょう。

<参考文献>
ウィードマップス(weedmaps)』アディ・レイ博士によるレビュー(2020年9月5日)
※当サイトでご紹介する商品は、医薬品ではありません。また、病気の診断、治療、予防を目的としたものでもありません。
※記事はアメリカでの法律、研究に基づいて作成されています。記載されている内容について日本国内での適法性や、記載されている内容の正確性は当社は保証しません。
※本記事を転載、または引用をされる場合は、情報元としてサイト名(CBD Library)と当URLの掲載をお願いいたします。

日本最大級の品ぞろえ。CBDオイル専門の通販セレクトショップ