2024年12月に施行される新基準に対応したCBDオイルを、どのように選べば良いか迷っていませんか?
本記事では、新基準に則した安全性の高いCBDオイルを厳選し、安心して使用できるおすすめの5商品をご紹介します。
新しい規制のポイントや商品選びのコツも解説しているので、初めてCBDを試す方や買い替えを検討している方にも役立つ内容です。
安心・安全なCBDオイル選びのヒントをぜひチェックしてください!
2024年12月、大麻取締法&麻向法改正で、CBD商品は何が変わる?
2024年12月12日から、「大麻取締法」と「麻薬及び向精神薬取締法」の一部が改正され、CBD商品についても、新基準(新規制)が施行されます。
今回の新基準では、「THC(テトラヒドロカンナビノール)の残留限度値」と「成分の透明性」という2つのポイントが重要視されており、CBD商品の安全性と信頼性が向上することが期待されています。
一方で、基準が必要以上に厳しいとの声もあり、これにより選べる製品の幅が狭まるため、CBDユーザーにとって必ずしもメリットばかりではない側面も懸念されています。
THCの残留限度値と成分の透明性
THCの残留限度値って何?
THCとは、大麻(麻)に含まれる有効成分の一つで、向精神作用があるため、日本では厳しく規制されています。
今回の新基準では、CBD商品に含まれるTHCの残留限度値がさらに厳しく制限されることになりました。
具体的な基準は、商品の形態ごとに以下のように定められています。
・オイルや粉末タイプ: 10ppm(0.001%)以下
・水溶液タイプ: 0.1ppm(0.00001%)以下
・その他の製品: 1ppm(0.0001%)以下
これまでの実質限度値200ppm(0.02%)に比べても、さらに厳しくなりました。
また、現在の欧米諸国と比較して、日本の規制はほぼ「ゼロ」を求める内容であり、その厳しさが際立っています。
・EU:多くの国で0.2%〜0.3%のTHC含有量を許容
・アメリカ:連邦レベルで0.3%以下のTHC含有量を許容
・スイス:1%未満のTHC含有量を許容
2024年12月12日以降、この新基準に適合しない商品は販売が禁止され、市場から撤去されることになります。
成分分析の透明性って何?
簡単に言うと、CBD商品の成分や基準を明確化されるルールです。
これまでの規制では、残留限度値や成分に関する基準は明確に示されず、曖昧でした。
しかし、今回の新規制により、これらが具体化され、明確な基準に基づく成分分析が義務化されます。
同時に、決まった精度に基づく成分分析が求められるようになります。
この新規制の導入により、ユーザーは「この商品は本当に安全なの?」という不安を抱えることなく、透明性のある情報をもとに安心して商品を選べる環境が整います。
新基準がCBDユーザーに与える影響
安全性が向上し、安心して使用できる
新基準を満たした商品は、THCが含まれていないことが保証されます。
これにより、CBD初心者を含むすべてのユーザーが安心して使用できる環境が整います。
成分情報の透明化で信頼感が高まる
厳格な基準に適合していることを証明するために、企業が検査結果を公開するインセンティブが高まり、消費者にとって選択肢の透明性が一層向上します。
これにより、「本当に安全なのか?」という疑念を軽減し、信頼性の高い情報に基づいた製品選びが可能になります。
法律に違反する商品を避けられ、市場全体の安全性が向上する
基準を満たさない製品は市場から排除されるため、流通する商品は安全性と品質が保証されたものになります。
これにより、ユーザーは違法商品を購入するリスクを避けながら、安心して選べる環境が整備されます。
新基準対応CBDオイルの選び方|押さえておきたい2つのポイント
2024年12月の新規制がスタートする今、CBDオイルを選ぶ基準はこれまで以上に重要になっています。
ここでは、新基準に対応したCBDオイルを安心して選ぶための2つのポイントを解説します!
成分分析証明書(COA)を確認
「成分分析証明書(COA)」は、製品の品質を保証する重要な情報源です。
「成分分析証明書(COA)」とは、商品に含まれる成分を分析した結果を記載した証明書のことでで、商品が安全で品質の高いものであることを保証するための重要な情報源です。
CBDオイルを購入する際に、「本当に安全なのか?」「どんな成分が入っているのか?」といった疑問を解消する手助けをしてくれます。
具体的には、以下の点を確認できます。
THCが入っていないかをチェック
新基準では、CBD商品に含まれるTHCが、ほぼゼロでなければいけません。
COAには、商品に含まれるTHCの量が記載されており、下記基準値をクリアしているかどうかをチェックできます。
・オイルや粉末タイプ: 10ppm(0.001%)以下
・水溶液タイプ: 0.1ppm(0.00001%)以下
・その他の製品: 1ppm(0.0001%)以下
COAを読み解くのが難しいと感じる場合は、メーカーや販売店に直接問い合わせることをおすすめします。
信頼できるメーカーであれば、「この商品は新基準を満たしていますか?」と尋ねるだけで、基準をクリアしていることを説明してくれるはずですし、安心感を得ることができます。
公式サイトやパッケージにCOAへのリンクがない場合も、問い合わせを通じて確認するようにしましょう。
第三者機関による分析結果
信頼できるCBD商品には、自社の検査結果だけでなく、独立した第三者機関による検査を実施しています。
自社での検査は、結果が意図的に改ざんされたり、不正確な測定方法が用いられたりするリスクがあります。
このプロセスは、製品の安全性や品質を客観的に保証するために欠かせないものです。
成分の詳細
COAには、CBD以外に含まれているカンナビノイドや場合によってテルペン(植物の香り成分)が記載されています。
「何が入っているのか」を正確に知ることで、自分のニーズに合った商品を選ぶことができます。
また、パッケージや商品ページに記載されている成分量と、COAに記載された数値が一致しているか?も重要な確認ポイントです。
もし大幅なギャップがある場合、商品の信頼性に疑問が生じます。
信頼できるメーカーを選ぶ
CBDオイルを選ぶ際、新基準に対応した商品を提供する「信頼できるメーカー」を見極めることがより重要になっています。
信頼できるメーカーには以下の特徴があります。
情報発信に積極的で透明性がある
良いメーカーは、新基準に基づいた商品情報をしっかりと公開しています。
使用する原料の出所や品質が明確であること。
THC残留限度値や成分分析の詳細が新基準に準拠していることを説明していること。
公式サイトに製造工程や原料、検査方法、COA(成分分析証明書)のリンクが明記されているかをチェックしましょう。
ユーザーレビューや評判が良い
レビューだけでなく、具体的な成分や検査情報が公開されているかも確認しましょう。
他のユーザーのレビューや体験談は、商品の使用感や信頼度を把握するための参考情報として役立ちます。
「リラックスできた」「効果を実感した」などのポジティブな声が多いメーカーは安心感があります。
ただし、最近はインターネット上のレビューには、ステマ(ステルスマーケティング)の可能性があります。
特定の商品を過剰に推奨するレビューや、根拠の薄い評価が見受けられる場合は、注意が必要です。
サポートが充実している
新基準施行後、商品の適合性や成分に関する疑問が増える可能性があります。
丁寧で迅速なサポートを提供してくれるメーカーは安心です。
製品に関する問い合わせへの対応がスムーズかどうか。
問い合わせフォームやカスタマーサポート窓口が用意されているかも、チェックポイントです。
2024年12月以降も、安心して選べるCBDオイルおすすめ5選
2024年12月12日の新規制に完全対応した、安心して使用できるCBD製品を厳選しました。リラックスや健康維持に役立つ魅力的な商品をご紹介します!
CannaTech:リラックス&睡眠サポートの高濃度CBNグミ
1粒あたり50mg、1パッケージで3,000mgのCBNを含む『CannaTech』のCBNグミは、特に睡眠の質向上やストレス軽減におすすめです。
特長
・日本製造で食品安全規格「FSSC22000」認証取得工場で生産されています
・着色料・人工香料不使用で、健康志向の方に最適です
・持ち運びしやすいグミタイプで、就寝前に手軽に摂取可能です
こんな方におすすめ
睡眠の質を向上させたい方、忙しい日常でリラックスしたい方
ブランド名 | CannaTech(キャナテック) |
商品名 | CBNグミ |
CBD配合量 | CBN3,000mg |
容量 | 60粒 |
成分 | 水飴(国内製造)、砂糖、ゼラチン、濃縮果汁(うんしゅうみかん、巨峰)、麻の茎油(CBD 含有)、麻の茎抽出物(CBG、CBN)、澱粉/酸味料、ソルビト-ル、香料、ゲル化剤(ペクチン)、クチナシ色素、光沢剤(一部にゼラチン、りんごを含む) |
価格 | ¥6,480 |
Greeus:CBDと麻炭で口腔ケアがさらに進化
『Greeus』のCBD歯磨き粉は、CBD(100mg)と歯垢吸着効果に優れた麻炭を配合し、口腔内を清潔に保ちながら健康をサポートします。
特長
・石油由来成分や合成香料不使用、自然派処方で敏感肌にも安心
・麻炭の吸着力で歯垢や口臭を効果的に除去
・環境にも配慮した日本製オーラルケア製品
こんな方におすすめ
健康志向のオーラルケアを取り入れたい方、自然派製品を好む方
ブランド名 | Greeus(グリース) |
商品名 | CBD歯磨き粉 |
CBD配合量 | CBD100mg |
容量 | 55g |
成分 | 水(溶剤)、グリセリン(湿潤剤)、ソルビトール(湿潤剤)、セルロースガム(粘結剤)、炭酸Ca(清掃剤)、ヒドロキシアパタイト(清掃剤)、エタノール(溶剤)、炭(清掃剤)、シリカ(清掃剤)、ココイルグルタミン酸Na(発泡剤)、カンナビジオール(湿潤剤)、グリチルリチン酸2K(矯味剤)、チャ葉エキス(湿潤剤)、クマザサ葉エキス(湿潤剤)、ヨモギ葉エキス(湿潤剤)、グレープフルーツ種子エキス(湿潤剤)、乳酸桿菌/ダイコン根発酵液(湿潤剤)、トウキ根エキス(湿潤剤)、シャクヤク根エキス(湿潤剤)、センキュウ根茎エキス(湿潤剤)、ジオウ根エキス(湿潤剤)、ショウガ根茎エキス(湿潤剤)、ハッカ油(香味剤)、メントール(清涼剤)、キシリトール(甘味剤)、BG(溶剤) |
価格 | ¥1,980 |
ハーバヒプノス:薬剤師監修。忙しい日々の手軽なリラックスツール
1カプセルに100mg、合計3,000mgの高濃度CBDを配合した『ハーブヒプノス』のCBDカプセル。薬剤師監修で安心して使用できます。
特長
・第三者機関で検査済みの安全性、THC非検出
・オリーブオイル配合で吸収率を最大化
・定量摂取が可能なカプセルタイプで、忙しい日常でも手軽に利用可能
こんな方におすすめ
リラックスや健康維持を重視する方、簡単に摂取できる製品を探している方
ブランド名 | ハーバヒプノス |
商品名 | CBDカプセル |
CBD配合量 | CBD3,000mg |
容量 | 30粒 |
成分 | エキストラバージンオリーブオイル(スペイン製造)、CBD(カンナビジオール)(アメリカ製造)/ゼラチン、グリセリン |
価格 | ¥13,480 |
roun:スポーツ後の筋肉ケアに最適
『roun』のCBDバーム(CBD2,000mg/70g)は、筋肉リカバリーをサポートする高濃度CBDとアルニカオイルを配合。スポーツ後や疲労時におすすめです。
特長
・アルニカオイルが筋肉の疲労をケアし、炎症を抑える
・自然由来の成分とメンソールの清涼感で爽快な使い心地
・肌に優しい処方で敏感肌にも安心
こんな方におすすめ
運動後の筋肉ケアを重視する方、アクティブなライフスタイルを送る方
ブランド名 | roun(ラウン) |
商品名 | CBDバーム |
CBD配合量 | CBD2,000mg |
容量 | 70g |
成分 | ヒマワリ種子油、アーモンド油、アルニカオイル、ミツロウ、メントール、カンナビジオール、ホホバ種子油、シア脂、トコフェロール、バニリルブチル、セイヨウハッカ油、ユーカリシトリオドラ油、ローズマリー葉油、レモングラス葉油 |
価格 | ¥5,980 |
CBD Library:高濃度40%でコスパ抜群
『CBD Library』の「濃いCBDオイル」(CBD4,000mg/10ml)は、舌下摂取で迅速に吸収される高濃度CBDオイル。コストパフォーマンスにも優れています。
特長
・40%という業界トップクラスの高濃度CBDを配合
・ブロードスペクトラムタイプでアントラージュ効果が期待できる
・成分分析証明書(COA)を提供し、安全性が保証された日本製
こんな方におすすめ
効率よくCBDを摂取したい方、ストレス軽減や健康維持を求める方
ブランド名 | CBD Library(CBDライブラリー) |
商品名 | CBDオイル |
CBD配合量 | CBD4,000mg |
容量 | 10ml |
成分 | CBD(カンナビジオール)MCTオイル |
価格 | ¥8,800 |
\濃いCBDをお買い求めの方は、こちらへどうぞ!/
よくある質問|新規制対応CBDに関する疑問を解消
新規制に対応したCBD製品に関するよくある質問(Q&A)を以下にまとめました。
Q. 新基準に対応していない商品は買えなくなるの?
A. はい、購入できなくなります。
2024年12月12日以降、新基準に適合しないCBD製品は販売できなくなるため、店頭やオンラインショップから撤去される予定です。
特に、THC(テトラヒドロカンナビノール)の残留基準を満たしていない商品は、新しい法律のもとでは違法商品として扱われる可能性があります。
これにより、安全性と合法性が保証された商品だけが市場に残ることになります。
Q. 新基準に対応したCBD製品は価格が高くなるの?
A.上昇する可能性があります。
新基準を満たすには、以下のようなプロセスが追加されるため、製造コストが上がり、その結果として価格に反映されることが考えられます。
・THCの残留量を厳密に管理する技術の導入:THCゼロを実現するために、より精度の高い分析技術や専用設備が必要になります
・第三者機関での成分分析消費者が信頼できる製品を提供するために、外部機関での検査を行うケースが増えます。これもコスト増加の要因です。
ただし、競争が激しいCBD市場では、各メーカーがコスト抑制を工夫するため、価格上昇が緩やかになる場合もあります。
\今すぐCBDオイルを購入したい方はコチラ/