【丸ごと解説】大麻(麻)商品

(当記事は、アメリカでの法律、研究に基づいて作成されています)

市販されている大麻(麻)商品には、様々な種類があります。

初心者は、その選択肢の多さに圧倒されるかもしれません。

大麻商品には、どのような違いがあるのでしょうか?

それぞれのメリットやデメリットは、何でしょうか?

そして、求める効果・総合的な体感は、どの商品がもたらすのでしょうか?

ここでは、大麻商品の種類についてご紹介します。

きっと、自分にあった商品が見つかるでしょう。

バッズ(花)

革新的な大麻商品が数多く発売されています。

その反面、従来の“上質のバッズを吸うこと”が最高の喜び、という消費者もたくさんいます。

バッズ(花)は、大麻草の中で喫煙可能な部位です。

栽培・収穫・乾燥・熟成を経て、ディスペンサリー(大麻販売店)の店頭に並びます。


▲ バッズは大麻草の中で喫煙可能な部位です(写真:ジーナ・コールマン/ウィードマップス)

摂取方法

バッズの喫煙は、大麻愛好家に人気があります。

ボウルに詰めてパイプで吸ったり、ボングで吸ったり、ブラントやジョイントに巻いて吸ったりと、お好みの方法で摂取できるからです。

バッズ喫煙のメリット

  • バッズ喫煙は一般的なので、各地域のディスペンサリーで豊富な品種の商品が販売されています。選択肢が多いほど、お好みの品種を見つけられるでしょう。
  • お手頃な価格なので、予算を気にする方には最適です。
  • 生物学的利用能(バイオアベイラビリティ)が高く、他の摂取方法よりも体内に入るカンナビノイドの割合が高いです。
  • 喫煙(吸引)によって、カンナビノイドが肺を通って直接血流に乗ります。そのため、すぐに「ハイ」になるでしょう

バッズ喫煙のデメリット

  • バッズを吸うには、ローリングペーパー・パイプ・ボングなどの喫煙具が必要です。
  • 品種によって、高揚感が長続きしません。体感の持続は、平均1~3時間程度です。
  • 他の大麻商品とは異なり、バッズ喫煙には標準の摂取量などがありません。うっかり摂取過剰になる恐れがあります。

「吸うCBD」をお買い求めの方は、こちらへどうぞ!

コンセントレート(濃縮物)

コンセントレート(濃縮物)は、まず、大麻草から不要な部位や不純物を取り除きます。

そして、必要な化合物の「カンナビノイド」と「テルペン」だけを残して作られます。

他の物質がすべて取り除かれているため、バッズよりも、テルペンやカンナビノイドの含有率がはるかに高くなります。

▲ 濃縮液は、バッズよりも、テルペンやカンナビノイドの含有率がはるかに高くなります(写真:ジーナ・コールマン/ウィードマップス)

摂取方法

コンセントレートは、その種類も摂取方法も多岐に渡ります。

たとえば、バッズを入れたボウルにキーフ(花粉やトリコーム)を振りかけて、効力を高められます。

ヴェポライザー(携帯型・卓上型)を使っての吸引も可能です。

また、ダブリグでもコンセントレートを気化できます。

ダブリグの「ネイル(突起状の結合部分)」(ガラス・セラミック・チタン製)を加熱します。

コンセントレートを加熱面に直接塗布すると、すぐに蒸気になるので、それを吸引します。

コンセントレートのメリット

  • コンセントレートは非常に強力なので、少量で体感があります。
  • 即効性があるので、すぐに効果を感じられます。

コンセントレートのデメリット

  • コンセントレートは非常に強力なので、体感もかなり強いです。少量で効果を発揮するため、摂取過剰になりやすいです。大麻初心者には、取り扱いが難しい商品です。
  • 安全な摂取には、ダブリグやポータブル・ヴェポライザーなどの器具が必要です。いくらか費用がかかります

「吸うCBD」をお買い求めの方は、こちらへどうぞ!

エディブル(食べるタイプ)

エディブルは、大麻(バッズやコンセントレートなど)入りの飲食物のことです。

焼き菓子・チョコレート・ポップコーン、料理用オイルやバター・グミ・ミント・飲料など、あらゆるタイプがあります。


▲ エディブルは、大麻(バッズやコンセントレートなど)入りの飲食物のことです(写真:ジーナ・コールマン/ウィードマップス)

エディブルの摂取方法

その名の通り、エディブルは食べたり飲んだりして摂取します。

エディブルのメリット

  • エディブルは、吸わずに大麻を摂取できるので、喫煙やベイプが苦手な方におすすめです。
  • 摂取方法は、ただ口に入れて、噛んで、飲み込むだけで簡単です。道具は何も要りません。
  • エディブルは正確な用量で製造されています。ディスペンサリーで購入した商品はTHC(テトラヒドロカンナビノール)やCBD(カンナビジオール)の量が正確に分かります。体感をコントロールしやすく、過剰摂取を防げます。

エディブルのデメリット

  • エディブルに含まれるカンナビノイドは、血流に直接吸収される喫煙やベイプとは違います。消化管から吸収されます。そのため、体感までに20分~3時間ほどかかると言われています。消化して、体内に吸収されるカンナビノイドの量が増えるにつれて、効力も徐々に高まります。
  • すぐに体感が出ないと、追加で摂取してしまう消費者もいます。これは過剰摂取となり、過剰な「ハイ」が長く続くことになります。エディブルの効果は、4時間~6時間ほど持続します。
  • 一食分の量が分かりにくい事もあります。たとえば、1食分がクッキー1/5個の商品の場合、誤って1食分以上の量を摂取してしまうこともあります。気を付けてラベルを読まないと、摂取過多につながります。

エディブル(食べるCBD)をお買い求めの方は、こちらへどうぞ!

ティンクチャー

ティンクチャーは、大麻草をアルコールに浸して作る薬液です。


▲ ティンクチャーは、大麻をアルコールに浸して作る薬液です(写真:ジーナ・コールマン/ウィードマップス)

ティンクチャーの摂取方法

ティンクチャーの一般的な摂取方法は、舌下からの摂取です。

大麻化合物は、舌下の血管から体内に吸収されます。

吸収されなかったカンナビノイドは消化管に運ばれ、エディブルと同じ経路で吸収されます。

ティンクチャーは、舌下投与してから15分ほどで効果が現れます。

エディブルのように、体感までに時間がかかることもあります。

ティンクチャーのメリット

  • エディブルと同様、正確な量を摂取できます。体感をコントロールできます。
  • 味が苦手でしたら、食べ物や飲み物に混ぜてもかまいません。ただし、カンナビノイドはエディブルと同じ経路で体内に吸収されます。体感までに時間がかかり、効果は持続します。

ティンクチャーのデメリット

  • ティンクチャーには、即効性と遅発性、いずれの体感もあります。高揚感が持続しますが、それを好まない消費者もいます。
  • 他の大麻商品よりも高価になる傾向があります。
  • ティンクチャーの味が苦手な人もいますが、アルコールが原因のようです。

ティンクチャー(飲むCBD)をお買い求めの方は、こちらへどうぞ!

塗るタイプ

塗るタイプは、大麻成分を配合したローション・バーム・スプレー・経皮パッチ・軟膏などの商品です。

皮膚に直接塗布します。

THC入りの塗るタイプは、塗布した部位に局所的な効果をもたらします。

向精神作用をもたらす大麻商品とは異なり「ハイ」にはなりません。

CBDは皮膚からの吸収率が高いため、全身への効果が期待できます。


▲ 塗るタイプは、大麻成分を配合したローション、バーム、スプレー、経皮パッチ、軟膏などの商品で、皮膚に直接塗布します(写真:ジーナ・コールマン/ウィードマップス)

摂取方法

塗るタイプは、体に直接塗布するものです。

しかし、バスソルトのように、筋肉の疼痛緩和のために使用されるものもあります。

塗るタイプのメリット

  • 種類が豊富で、自分のニーズ(症状)に合った商品を簡単に見つけられるでしょう。
  • THCを含まない、CBD入りの塗るタイプも数多くあります。ディスペンサリーだけでなく、従来の小売店でも購入できます。

塗るタイプのデメリット

  • 酩酊感を求めるなら、塗るタイプでは得られません。

局所・外用剤(塗るCBD)をお買い求めの方は、こちらへどうぞ!

自分に合った大麻商品を選びましょう

大麻商品の選び方には、画一的な方法はありません。

自分に合った商品は、体質や予算・求める効能などよって千差万別です。

しかし、商品の種類や特徴を知ることで、最適な大麻商品を選択できるでしょう

<参考文献>
ウィードマップス(weedmaps)』レスリー・ニックスによるレビュー(2021年3月10日)
※当サイトでご紹介する商品は、医薬品ではありません。また、病気の診断、治療、予防を目的としたものでもありません。
※記事はアメリカでの法律、研究に基づいて作成されています。記載されている内容について日本国内での適法性や、記載されている内容の正確性は当社は保証しません。
※本記事を転載、または引用をされる場合は、情報元としてサイト名(CBD Library)と当URLの掲載をお願いいたします。

日本最大級の品揃え。CBDオイル専門の通販セレクトショップ